2025-07

IT

【VPNが突然つながらない!?】自宅Wi-Fi×VPN接続トラブルを解決した話

今回は、在宅ワーク中に突然VPNが使えなくなってしまったトラブルの体験談です。げんまいちゃいつも通り自宅で仕事してたのに、急にVPNが切れて大パニック💦試行錯誤してなんとか解決できたので、同じ状況の方の参考になればうれしいです!💻 利用して...
日用品

【薄くて軽いお財布】コンパクトにお金を持ち運ぶ方法!〜小銭とお札を分けるだけでこんなに快適〜

キャッシュレス決済が随分普及してきましたが、まだまだ現金が必要な場面もありますよね。げんまいちゃ薄くて軽いのに、中が見やすくて、お金がさっと取り出せる財布、どこかにないかな〜?(子連れ買い物のハードルの高さよ…!) 通っているスーパーが現金...
育児

【子どもの耳垢】保育園児を耳鼻科へ連れて行った話〜耳に「かたいもの」?〜

娘氏お耳の穴に指入れるとかたいのがあって、変な音聞こえる…。5歳になる娘氏からの突然の訴え。 げんまいちゃもしかして、耳垢かな…?生まれてからずっと綿棒で浅い掃除だけだったので、耳かきを使った本格的な掃除は未経験。今回は、そんな娘氏を耳鼻科...
飲食

【カフェインレス】妊娠中にお世話になったお茶&コーヒー

少し前の投稿で、忙しい育児中の水分補給として白湯を飲んでいるというお話をしましたが、本当はコーヒーやお茶が好きです。関連記事:忙しい育児中の水分補給は?白湯がちょうどいい!しかし、育児中の今は時間という制約がありますが、妊娠中はカフェインは...
IT

【iPhone】誤って購入しちゃった!有料アプリやサブスクを返金してもらう方法

げんまいちゃ有料サブスク解約し忘れたぁ~!アワワワ、どうすれば…代金も引き落とされてる~(泣)!やってしまいました。無料お試し期間中に止めようと思っていたサブスクを解約し忘れて、そのまま購入するというポカを!お試し期間満了後なので、当然代金...
育児

【体験談あり】赤ちゃん行事って何するの?初めてのママ向け完全ガイド

子どもが生まれるまでは、名前くらいは知っていたものの、実際どんなものなのかよく知らなかった生後1年までに行う子供の行事。住んでいる地域や家族それぞれの状況で、やるのかやらないのか、やるならどの位の温度感でやるのか、など違ってくると思います。...
飲食

【忙しい育児中の水分補給に】白湯がちょうどいい話

お茶はおいしい。コーヒーもおいしい。でも、昨年産んだ長男のお世話で余裕のない状態の中では、げんまいちゃ白湯が一番水分補給にいい…!と実感した話です。【目次】白湯を飲み始めたきっかけ白湯ってそもそも何?なぜ水ではなく白湯を飲むのか健康や美容の...